今週の牧野公園の植物たち!
                        開花情報
                    
                
                
                                    ツクシクサボタン
                オオクサボタン
                カリガネソウ
                シモバラシ
                キバナアキギリ
                タニジャコウソウ
                ツユクサ
                コバノフジバカマ
                ジョウロウホトトギス
                ホトトギズ
                ①ツクシクサボタン(キンポウゲ科 センニンソウ属)
②オオクサボタン(キンポウゲ科 センニンソウ属)
どちらも、釣鐘形で先端がクルンとカールをしている小さなお花❀
パッと目に入ってきただけでは、お花の形がとーっても似ているのでなかなか区別が難しいかも(^^;)
見分けるポイントはきっといろいろとあると思うのですが…
私が教えてもらって、わかりやすい!と思った見分け方をお伝えさせて頂きます(^^)/
1.葉っぱの形の違い
ツクシクサボタンは葉っぱのザクザクが激しめ!オオクサボタンは穏やか!
2.花の大きさの違い
ツクシクサボタンの方が少し小ぶりです!
良かったらこの特徴を意識して写真で比べて見てくださいね。
実際に植物を見比べて観察するのも楽しいですよ♪
ツクシクサボタンとオオクサボタンは、牧野公園花見棟近くに咲いていますので、ぜひ遊びに来てくださ~い!
牧野公園マップ