お知らせ

わんさかわっしょい体験博 レポート④

活動報告

~わんさかわっしょい体験博 2021~

『親子編 親子で作る野花シロップの白玉あんみつと野草ソーダ』

案内人は、「国際中医薬膳師」「国際薬膳調理師」をお持ちの栄養士・弘瀬久仁子さん。

 

「小さい時に自然に触れていると記憶に残りますよ^^」とご自身の子供の頃の経験も踏まえて

言われていました。なので、牧野公園を散策&採取している時、とても楽しそうに

子供たちと過ごされていました。(佐川町の許可を得て園内の植物を採取しています)

 

【気を整える大事さ】

食事を整える前に“先に気を整えることが大事ですよ”と教えてくれました。

「気を整える」とは、「心を整える」とも言えます。まず、心が整う(落ち着く)ことを意識して

リラックスすると気の流れ(身体の中の循環)がよくなり、リラックスした中での食事は

心身ともに健康につながります♬落ち着かないときは、植物がそっと気持ちに寄り添ってくれるそうですよ^^

 

【植物の力】

元気がほしい時、リラックスしたい時など、気分で求める香りが変わるそうです。

香りの力によって、元気になったり、気持ちが落ち着いたりする効果もあり、

植物を選ぶ際にみなさん、香りも楽しみながら植物探しをしていました!

植物には、いろんな効果効能があるのですが、注意点もあります。

「絶対にわかるものだけを選びましょう!」と植物の良い部分も危険な所も優しく伝えられていました。

 

【弘瀬さんは知識が豊富】

植物も料理のことも知識が豊富で聞いていてとても楽しかったです🎶

中にはメモを取りながら散策されている方もいて、子供たちもいろいろと質問していました!

気を整えて、食事をとる事で、身体にも良いこともたくさんある事も教えてくれました。

お腹の調子が整ったり、血液の流れをよくしてくれたりと植物の新たな魅力発見につながるイベントでした。

【最後に】

植物は見て楽しむだけではなく、育てたり、食べたり、香りを嗅いだりなど、

いろんな方法で楽しむことができますね。

私たちは、植物のエネルギーをいただくことで、暮らしが豊かになったり、

心身ともに健康につながっているんだぁと感じました。

by地域おこし協力隊 原田恵美