お知らせ

今週の牧野公園の植物たち♪

開花情報

ヒオウギ

ヒオウギ

ヒオウギ

ヒオウギ

園内の様子

牧野公園

ノカンゾウ

ノカンゾウ

ナツズイセン

ナツズイセン

オオキツネノカミソリ

オオキツネノカミソリ

キセワタ

キセワタ

ヤブラン

ヤブラン

キキョウ

キキョウ

ノリウツギ

ノリウツギ

タキユリ

タキユリ

ウバユリ

ウバユリ

ウバユリ(正面)

ウバユリ

アキノタムラソウ

アキノタムラソウ

カワラナデシコ

カワラナデシコ

クモの巣✨

クモの巣

❀牧野公園情報❀

暑さにまけず、
ビタミンカラーのお花たちが
元気いっぱいに
園内を賑わせています🤗✨️

ヒオウギは通常オレンジですが
牧野公園では黄色タイプと半々くらい!
カラフルに見頃を迎えています🎶

このヒオウギ、
暑さにも強いし、丈夫やし、
お花もしっかり咲くし、
雑草と間違える心配もないので
お庭にもオススメですよ🤗‼️
(あくまで個人の見解です😁)

タキユリもまだまだ綺麗です✨️

暑さ対策に気を付けながら
良い週末をお過ごしくださいね😉✨️

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
牧野博士のふるさと佐川町では、
町民が行っている植物に関わる活動を
町全体で植物園と見立てて、
植物を通じて人々がつながりあう
“植物のまち”を目指した取り組みを
行っています!
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁