お知らせ

今週の牧野公園の植物たち♪

開花情報

サギソウ

サギソウ

サギソウ

サギソウ

ミズギボウシ

ミズギボウシ

キツネノカミソリ

キツネノカミソリ

ナツズイセン

ナツズイセン

キセワタ

キセワタ

ヤブミョウガ

ヤブミョウガ

ヒナシャジン

ヒナシャジン

オトギリソウ

オトギリソウ

ダイコンソウ

ダイコンソウ

ツユクサ

ツユクサ

ヒメヤブラン

ヒメヤブラン

ミソハギ&ブルービー

ブルービー

ムクゲ

ムクゲ

ノリウツギ

ノリウツギ

オミナエシ

オミナエシ

ヒオウギ

ヒオウギ

遊びごころ♪

牧野公園
牧野公園

❀牧野公園情報❀

サギソウが美しく
見頃を迎えています🤗✨️

その名の通り
サギが羽を広げたようなお花で、
見た目もとても涼やか🎵

湿地に自生するので、
水辺が無い牧野公園では
地植えするのが難しい植物です🥲

なので、鉢で育てたり、
蛇口の近くに小さな植栽地を作って、
いつもパシャパシャお水をかけて
あげています😂

サギソウの株数は少ないので
ぜひぜひお見逃しなく!!

夏真っ盛りのお盆シーズン。
涼を感じるものも楽しみながら
良い休日をお過ごしください🤗

【最後の写真】
未熟なクリのイガが
たくさん落ちてくるこの時期🌰!
数年前、誰かが手すりに
乗っけていたのがかわいくて、
ちゃっかり真似してみました🎵

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
牧野博士のふるさと佐川町では、
町民が行っている植物に関わる活動を
町全体で植物園と見立てて、
植物を通じて人々がつながりあう
“植物のまち”を目指した取り組みを
行っています!
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁